Information
- 自然科学研究科理工学専攻機械・電気電子工学コースの奥井大貴さんが優秀賞を受賞しました(2022年09月27日 総合理工学部)
- 【学生のみなさま】グローバルコモンズへの誘い (10月)Invitation to Global Commons(2022年09月26日 総合理工学部)
- 【出願期間:8月5日(金)まで】令和5(2023)年度編入学試験の出願受付を開始しました(2022年08月01日 総合理工学部)
- 機械・電気電子工学科の伊藤史人助教らの研究活動が東洋経済オンラインに掲載されました(2022年06月28日 総合理工学部)
- 【試験日:9月1日(木)】令和5(2023)年度編入学試験の募集要項を公表しました(2022年06月27日 総合理工学部)
- 機械・電気電子工学科の伊藤史人助教らの研究活動がNHK・Eテレのハートネットに掲載されました(2022年06月08日 総合理工学部)
- 【プレスリリース】総合理工学部 笹井亮教授らの研究グループが、層状複水酸化物が水中で示す硝酸イオンに対する“好き嫌い”の機構を解明(2022年05月27日 総合理工学部)
- 総合理工学部 笹井亮教授らの研究グループが、水中で化学反応を加速させる新しい固体触媒を開発(2022年04月04日 総合理工学部)
- 総合理工学部機械・電気電子工学科4年の出川夏希さんが優秀発表賞を受賞しました(2022年03月16日 総合理工学部)
- 自然科学研究科理工学専攻数理科学コースの菊池雄斗さんがExcellent Presentation Awardを受賞しました(2022年03月16日 総合理工学部)
- 島根大学 総合理工学部の曲助教・葉准教授は、高知工科大学 古田教授と共同で、世界最高性能酸化物薄膜トランジスタを実現し、研究成果が世界的権威のある国際学術誌 Nature Communicationsに掲載されました(2022年03月02日 総合理工学部)
- 自然科学研究科理工学専攻機械・電気電子工学コースの清水奏吾(そうご)さんが電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会で学生奨励賞を受賞しました(2022年03月02日 総合理工学部)
- 自然科学研究科理工学専攻機械・電気電子工学コース2年の白石晋子(ゆきこ)さんが優秀賞を受賞しました(2022年03月02日 総合理工学部)
- 島根大学総合理工学部の藤田恭久教授の研究が,河合塾が運営する「こんな研究をして世界を変えよう(みらいぶっく)~最先端研究を訪ねて~」のサイトに紹介されました(2022年01月11日 総合理工学部)
- 自然科学研究科環境システム科学専攻物質化学コースの学生が2021年日本化学会中国四国支部大会においてポスター賞を受賞しました(2021年12月10日 総合理工学部)
- JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)のサイエンスポータルに総合理工学部の伊藤史人助教の研究が動画で紹介されました(2021年11月11日 総合理工学部)
- 島根大学総合理工学部の荒川弘之准教授が参加する研究グループが,ベイズ推定を用いた速度分布関数の新たな解析法を開発しました(2021年10月22日 総合理工学部)
- 自然科学研究科理工学専攻の岩崎允宣(まさのぶ)さんが日本デジタルゲーム学会で学生大会奨励賞を受賞しました(2021年10月07日 総合理工学部)
- 総合理工学部物質化学科の学生が第24回ヨウ素学会シンポジウムにおいて優秀ポスター賞を受賞しました(2021年10月07日 総合理工学部)
- 島根大学総合理工学部の笹井亮教授が参加する研究グループ(信州大学,公益財団法人高輝度光科学研究センター,広島大学,島根大学,Vidyasirimedhi Institute of Science and Technology)が、層状の粘土鉱物が水に溶解する有機物を効率よく吸着する現象について、カフェインをモデル物質として調査し、その機構を明らかにしました(2021年08月30日 総合理工学部)
- 総合理工学部の伊藤史人助教が最高技術責任者をつとめるグループが国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰を受賞しました(2021年08月25日 総合理工学部)
- 総合理工学部の伊藤史人助教らのグループが「アジア健康長寿イノベーション賞2021」で準大賞および最優秀事例に選出されました(2021年08月25日 総合理工学部)
- 総合理工学部ヒューマンインタフェース研究室の伊藤助教らのグループが「iF Social Impact Prize2021」を受賞しました(2021年08月25日 総合理工学部)
- 自然科学研究科理工学専攻の岩崎允宣(まさのぶ)さんが情報処理学会全国大会にて学生奨励賞と大会優秀賞を受賞しました(2021年08月20日 総合理工学部)
- 自然科学研究科環境システム科学専攻物質化学コースの安達 丈さんが第75回セメント技術大会で優秀講演者賞を受賞しました(2021年07月16日 総合理工学部)
- 自然科学研究科環境システム科学専攻物質化学コースの岡田和弥さんが光化学若手の会「第42回光化学若手の会」で優秀ポスター発表賞を受賞しました(2021年07月02日 総合理工学部)
- 第3回「わくわくマテリアルセミナー」を開催しました(2021年06月30日 総合理工学部)
- 総合理工学部物質化学科の新大軌准教授が無機マテリアル学会から 「学術賞」を授与されました(2021年06月17日 総合理工学部)
- 指導教員との保護者面談について(中止のお知らせ)(2021年06月04日 総合理工学部)
- 第1回&第2回「わくわくマテリアルセミナー」を開催しました(2021年05月28日 総合理工学部)
- 令和4年度総合理工学部編入学学生募集要項の発表時期を更新しました(2021年05月19日 総合理工学部)
- 総合理工学部知能情報デザイン学科の学生らが「松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト2021」において2つの賞を受賞しました(2021年04月19日 総合理工学部)
- 「わくわくマテリアルセミナー」開催のお知らせ(2021年04月01日 総合理工学部)
- 総合理工学部に学科横断型教育コース「材料工学特別コース」を設置しました(2021年04月01日 総合理工学部)
- 自然科学研究科機械・電気電子工学コースの三宅大樹さんが電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会で学生奨励賞を受賞しました(2021年02月25日 総合理工学部)
- 総合理工学部の臼井秀知助教らが,超伝導の状態が結晶構造で切り替わる,不思議な「スイッチング現象」を観測しました(2021年01月22日 総合理工学部)
- 建築デザイン学科,建築デザイン学コースの学生が第47回五三会建築設計競技で優秀賞を受賞しました(2020年12月21日 総合理工学部)
- 総合理工学部機械・電気電子工学科 伊藤史人助教らの団体が令和2年度 「STI for SDGs」アワードにおいて文部科学大臣賞を受賞しました(2020年12月18日 総合理工学部)
- 自然科学研究科の岩崎允宣さんが電子情報通信学会中国支部主催の「フレッシュITあわ~ど2020」作品部門で最優秀賞を受賞しました(2020年12月18日 総合理工学部)
- 総合理工学部 の伊藤文彦教授が電子情報通信学会から 「功労顕彰状」を授与されました(2020年10月16日 総合理工学部)
- 建築デザイン学科の学生が松江市長との「まちかどトーク」を行いました(2020年08月17日 総合理工学部)
- 第76回日本放射線技術学会総会学術大会において自然科学研究科 機械・電気電子工学コースの清水翔太さんがSilver Award及びExcellent Student Awardを同時受賞しました(2020年07月07日 総合理工学部)
- 建築デザイン学科の教員,学生らが学長報告を行いました(2020年07月03日 総合理工学部)
- 指導教員との保護者面談について(中止のお知らせ)(2020年06月10日 総合理工学部)
- 自然科学系学部共通科目の「事前登録期間」等の変更について(2020年04月21日 総合理工学部)
- 総合理工学部新入生ガイダンスについて(2020年04月13日 総合理工学部)
- 総合理工学部4年 大川美優さん 電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会にて学生奨励賞を受賞(2020年03月19日 総合理工学部)
- 島根県立松江東高等学校1年生全員181名が島根大学理系学部である総合理工学部と生物資源科学部の研究室を訪問しました。(2020年03月13日 総合理工学部)
- 学生と企業技術者による合同研究技術発表会を開催しました(2020年02月28日 総合理工学部)
- 大学発ベンチャー企業がnano tech2020でビジネスマッチング賞を受賞しました(2020年02月18日 総合理工学部)