総合理工学部地球科学科Dr. Silpa A. S.によるIIT Roorkee訪問:地球科学分野での連携を深める

公開日 2025年08月25日

2025年8月1日、総合理工学部地球科学科のSilpa A. S.助教が、インド工科大学ルールキー校(IIT Roorkee)地球科学科を訪問しました。この訪問は、2024年10月にIIT Roorkee地球科学科長Sandeep Singh教授が島根大学で開催された「ヒマラヤ造山運動」に関する特別セミナーに参加されたことをきっかけに実現したものです。

Silpa助教は、「リソスフェアマントルの地球化学的進化」と題した講演を行い、マントルの地球化学や同位体システムによるリソスフェアの進化について、 太古代 期のダルワールクラトンに関する研究成果をもとに詳しく紹介しました。また、日本列島弧の火山活動や島根半島周辺の地質に関する現在の研究についても触れられました。講演後には学生との交流の時間が設けられ、教員も積極的に参加し、質疑応答ではマントルのプロセスや地球化学モデリングに関する活発な議論が行われました。

また、Silpa助教はSandeep Singh教授とともにIIT Roorkeeの国際交流室を訪問し、国際交流部長Vimal Chandra Srivastava教授と面会しました。会談では、島根大学とIIT Roorkee間の今後の学術連携について話し合われ、共同研究や学生交流、地球科学分野での学際的なプロジェクトの可能性が検討されました。両大学の学生や研究者にとって有益となる、フィールド調査や合同ワークショップ、統合的な学術プログラムを通じた長期的な連携の構築が目指されています。さらに、今後の協力関係を正式に進めるための覚書(MoU)締結の可能性についても話し合われました。

▼今回の訪問は、IIT Roorkee校HPでも紹介されています。
https://ir.iitr.ac.in/blog/posts/2210/

 

 

 

問い合わせ先
総合理工学部
電話:0852-32-6095