2024年12月9日に松江北高等学校の生徒さんをお迎えし,学部訪問を実施しました

公開日 2024年12月13日

2024年12月9日に松江北高等学校の生徒さんをお迎えし,学部訪問を実施しました。
「興味のある専門分野について学びたい」,「大学の雰囲気や研究の様子を知りたい」,「進路の選択肢を増やしたい」などの目的をもって参加された生徒さんに対し,午前に研究室訪問,午後に模擬授業を実施しました。研究室訪問では,生徒さんが7研究室から2つを選び,それぞれの研究テーマについての紹介を受けました。模擬授業では,8授業から3つを選び,受講しました。「先端ものづくり分野」,「数理データサイエンス・IT・デジタル分野」,「自然環境・住環境分野」で構成される総合理工学部の多彩な魅力を感じていただけたのではないかと思います。
 

(研究室訪問の様子)

 
写真左:「ディジタルホログラフィによる工業計測法の紹介」(担当:横田正幸教授)
写真右:「センサ×ネットワークで世の中を知る」(担当: 神﨑映光教授)
 

(模擬授業の様子)

 
写真左:「火山国の日本」(担当:亀井淳志教授)
写真右:「半導体と物理学」(担当: 影島博之教授)
 
写真左:「回転運動の物理学」(担当:田村晋司講師)
写真右:「建築デザイン分野での学びと学生たちによる建築デザインプロジェクトの紹介」(担当: 細田智久教授)

 

問い合わせ先
総合理工学部
電話:0852-32-6095